「コロナ自粛」でずーっと、外食せずじまいの、この1年… (;´д`)トホホ
ず~っと「おうちごはん」だった当ブログですが…
今日からの「おうちごはん」は… もれなく「とろみごはん」!
で お届けすることになりました…Σ(゚∀゚ノ)ノキャー
それもこれも、同居している父が、誤嚥性肺炎で2回も入院しましてですネ…
今週無事退院したわけなんですが… (^-^;
嚥下機能が低下しているので、もう普通のごはんを食べちゃダメ! っていうことで…
もれなく「とろみがあるごはん」を作らねばならないことに なりました ( ̄∇ ̄;)
↑ ということで、初挑戦の とろみごはん。(;・∀・)
誤嚥性肺炎って、間違って気管に入った食べ物+口の中の細菌が、肺の中で悪さをするそうで…
飲み下す機能が低下すると、何度も起こりやすいと、お医者さん。
しかも、誤嚥性肺炎を、何回も繰り返すと、菌に耐性ができて、抗生剤もきかなくなるから。
それで、死んでしまうのも珍しくない とのこと(;´д`)トホホ
ということで、肺に食べ物がいかないようにするために…
・材料を細かく切る
・やわらかいものにする
・口の中にひっつきやすいもの(海苔など)、ぱさぱさしたもの(ゆで卵の黄身、フランスパンなど)、弾力性のあるもの(イカ、タコ、キノコ類)はNG。
・食べ物や飲み物に「とろみ」をつける
ということで…
この日は 白和えと だし巻き卵。
玉子も、普通の玉子焼きより 出汁巻ほうが 超やわらかいので… 出汁多めのゆるゆるで作ってみた( ̄∇ ̄;)
魚も 焼き魚よりは煮た方がいいとのことだったので…ぶりの照り焼き。煮込み時間多め。
↑上は 普通に作った 自分用。
これは 照り焼きのたれに とろみファインを入れた 父用。
同じタレなんだけど とろみファインを入れたら、なんだか色が濃くなりました。(;・∀・)
ちなみに 今回使った「とろみ」材は、キューピーのとろみファイン。
1袋ずつ梱包されてて便利なんだけど… 大量に使うときは いちいち開封するのが 面倒くさくて…
使い切ったら こちらの トロメイクを使う予定。
入院先の病院で使ってたのが これだそうで、オオバコ。すりきり計量できる設計なので、便利そう。
もうすぐ キューピーがなくなるので、amazonで購入済み。
ちなみに 普段飲むお茶や水も とろみをつけないといけなくて…
毎朝 「とろみ水」を大量に作ってるんですよね いま…
この前 試しに飲んでみたら 「葛湯」と同じくらいの「とろみ」でした。(;・∀・)
というわけで… 今回からもれなく 肺炎予防ごはんを作ることになった我が家…
なんだか試行錯誤な毎日が始まりそうです… ( ̄▽ ̄;)
またぼちぼち やっていきますww
ブログランキングに参加しています!
いつも応援ありがとうございます♡ 下のバナーを押してくださるとランキングに反映されます ぽちりと1回、よろしくお願いします(〃▽〃)ポッ
Sponsored Link