お家ごはん

2021年最新版!大起水産でお持ち帰りしてみた♪料金、味、感想まとめ♡

少し前の話で恐縮ですが… 今年の父の日。
うちのオトンに何が食べたいか聞いてみたところ… 「寿司!」というので… (;・∀・)

じゃじゃ~~ん!!! 我が家の定番「大起水産」で、お持ち帰りしてまいりましたー(〃▽〃)ポッ

ここのお寿司のレポは、何回かやってるんですが… (;・∀・)
>>過去投稿はこちら 大起水産で実際にお持ち帰りしてみた♪注文方法と所要時間、味は?感想まとめ

今年(2021年)最新版の 感想まとめを お届けしたいと思います~さくっとどうぞデス^^

大起水産でお持ち帰り!事前注文~引き取り~実食まとめ♡

久し振りの「お寿司持ち帰り」ということで…
今まで試したことがない「スシロー」とか「くら寿司」でのテイクアウトも 考えたんのだけど…

ネットで ↑この企画を拝見して… 「オトンが大好きなマグロが3種はいっとる!」

ということで やっぱり「大起水産」に決定ー♪
父の日だからね…オトンの好物でまとめますよ ハイ ( ̄∇ ̄;)ハッハッハ

前日注文で引き取りスムーズ♪

今回は、前日に電話注文したのだけど… 無事予約できて ちょっとビックリ。
(父の日だから、受付数が多くて断られるかも と思ってたのだけど 前日でも大丈夫だったww)

ということで いつもの「大起水産くずはモール店」へGO~♪

入口横にある お持ち帰りコーナー。父の日のせいか めちゃくちゃ売れとる…
というか 夕方だったから 数が少なくなったのかな?(夕食時になったら増えるとか?)余談。

今回は 父の日スペシャル♪ 極撰にぎり寿司 にしたので…関係ないのだけど…
ちょうど 「長崎県おさかな祭り」をやってて…

あ~ こういうの。お店で食べたら 好きなのをちょいちょい選んで 食べれるのよね…とか。
ぼーっと考えちゃったわ… (うち 高齢父母がいるので コロナのせいで全然外食してないんですよね)

まぁ そんなことはともかく… いざ ひきとり。

レジで 名前を伝えて ひきとりするんだけど、ちょっとだけ並びましたネ。
私と同じく 引き取りにきた人が多くて 3組くらい並んでたわww

あと、この間。予約なしの人が入ってきて、持ちかえりできる? って聞いてたけど。
さすがに「今日は 予約でいっぱいで 普通の日ならできるんですが すいません」って。

やっぱり 父の日 とか。こういうイベントデーは 事前予約が正解ネ と思ったわww
(前日の予約だから えらそうなことはいえないんだけども…( ̄∇ ̄;)ハッハッハ)

いざ実食! まぐろ三種のお味は…やっぱ美味でした♡

ということで この日のお寿司を 自宅で開封~ (〃▽〃)ポッ

やっぱ スーパーのお寿司とは違うのよね… ネタが光り輝いてるわ…(〃▽〃)ポッ

 

ということで この日のメイン寿司。マグロ三種を再度点検♡

本マグロ 赤身 中とろ 大トロ ね❤

まずは 赤身をパクリ! ふむふむ… 脂ひかえめで やわらかくて…ふっくら。まずまずネ。

そして 中とろ! やっぱ とろけるな… 好みの問題かもだけど、やっぱ赤身より美味しいわ。

そして 大トロ!!

もう この見るからに美味しそうな サシ入り… 美味しくないわけがないのよね…( ̄∇ ̄;)ハッハッハ
中とろ以上に とろける感じで めちゃくちゃ美味しい。

大トロって たくさん食べると 胸やけする感じがするのだけど…
ちょびっと食べるぶんには そんなことが全然なくて サイコーに美味。これは うまかったww

あと 今回 うまいな~と思ったネタは… オーロラサーモンのトロ!

これ 自宅なので マヨネーズを持ち出して 好きなだけつけて食べたんですけどネ。
やっぱ サーモンとマヨってのは サイコーの組み合わせ。とろっとしたサーモンも 実に美味でしたww

そして このウナギもなかなか♡ 寿司やのウナギなんだから、当然といえば当然なのだけど…
骨がとげとげするとか そういうことも全然なく ウナギのうまみ たっぷり。

やっぱ 大起水産の寿司は はずれが全然なかった…さすがですな…( ̄∇ ̄;)ハッハッハ

 

ということで この日の父の日。

寿司がメインなので、おすいものしか作らず。プラスしたのは出来合いなので、楽させていただきましたww

父の日だけど 私がラクだったわ…ごちそうさまでした~~ww

 

ps あ 遅ればせで恐縮です テイクアウト寿司の料金は 極撰にぎり3人前で 4800円 税別。
テイクアウト用のビニール袋は有料で、3円。なので合計すると、税込み5187円でした♡

 

ブログランキングに参加しています!

いつも応援ありがとうございます 下のバナーを押してくださるとランキングに反映されます ぽちりと1回よろしくお願いします(〃▽〃)ポッ

Sponsored Link

おうちごはん|伊藤ハムのラ・ピッツァ「4種チーズ」に〇〇をかけたら絶品だった件♪前のページ

おうちごはん|余ったマロニーちゃんで中華サラダ♪メーカーレシピが意外といけてる話次のページ

Sponsored Link

関連記事

  1. お家ごはん

    おうちごはん|鰻ロール&釜揚げうどん

    いや~~今まで投稿してきた「おうちごはんシリーズ」の中で…一番 手…

  2. テイクアウト&お取り寄せ

    大起水産でお持ち帰り!「特上にぎり」全9品+アナゴ押し寿司

    コロナの自粛続きで、この5か月、外食も自粛中の我が家…(;・∀・)…

  3. お家ごはん

    おうちごはん|伊藤ハムのラ・ピッツァ「4種チーズ」に〇〇をかけたら絶品だった件♪

    外食自粛続きで…最近 イタ飯どころか ピザも食べてないなぁ…(;´д`…

  4. お家ごはん

    おうちごはん|グリルで焼き鳥!竹串で焼いたら炭火焼の味になった件

    焼き鳥って、自宅で作ると、お店で食べるような味には、ならないよね…(´…

  5. お家ごはん

    おうちごはん|和風ハンバーグ&アボガド海老サラダ

    こーして、おうちごはんを撮ってると、つくづく感じる…プロの料理人さ…

  6. お家ごはん

    お家ごはん|豚しゃぶうどんと手巻き寿司

    新型コロナで外食自粛して、早1か月半…なんとなく気づいてたけど… …

Sponsored Link
最近の記事
2021年6月
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930 
ブログランキングに参加しています!
PVアクセスランキング にほんブログ村
  1. お家ごはん

    おうちごはん|肉豆腐&だし巻き玉子
  2. お家ごはん

    おうちごはん|超簡単!白だしでできる「うどんすき」
  3. クロの激ウマ認定店

    【名神|菩提寺PA下り】ラーメン専門店並みの美味しさ!京風菩提寺ラーメン
  4. お家ごはん

    おうちごはん|メバルの煮つけ&三つ葉のサラダ
  5. お家ごはん

    2021年最新版!大起水産でお持ち帰りしてみた♪料金、味、感想まとめ♡
PAGE TOP