お家ごはん

おうちごはん|やっぱり介護食に「ビビンバ」は向いてないみたい…

今年の1月、誤嚥性肺炎で3週間入院した、おうちのオトン…
気管と食道の間にある「ふた」のような機能が衰えていて。

これはもう、基本的に治らないので「現状維持が目標!」ということで…(;´д`)
始まった「とろみごはん」(介護食)。

↑こういう「とろみ剤」を使って、水分があるものに「とろみ」をつける生活を実施中ww
(明治のトロメイクは 病院で使ってたのと同じなので、うちでも継続使用中)

で、退院してから、何とか頑張って。

4月の検査で「肺炎の兆候がほぼなくなった」ということで^^
ひとまず ひと安心です ヾ(*´∀`*)ノ

 

ということでの 今日のごはん。
そのまま食べると オトンには向いてないと思う「ビビンバ」にトライ!

最初からごはんに乗せると、まずいので(喉につかえるものがたくさんありそう)
大皿からとって、小さくして 食べてくれ~という風にしてみた…のだけど~ww

目の前で いろいろ混ぜ混ぜしてる人(=私)を見ると…
どうも、同じようにしてしまうらしく…

具材を乗せて まぜまぜ(混ぜるから ビビンバっていうんだもんね…)。

ごはんは いつも通り、すり鉢で混ぜ混ぜして ネちょねちょ状態にしてはいるんだけど…

やっぱり いろんなものが混ざった状態だと 小さく呑み込むのが難しいみたいで…

 

いつもより むせる度合いが高かった… 😨

 

ということで とにかく 混ぜ混ぜ禁止。
せっかく 肺がきれいになったのに また肺炎になったら大変よーーΣ(゚∀゚ノ)ノキャー

 

もう こういうのは 自分+オカンが食べることにして。
初心に立ち返って やわらかごはんにしなきゃ… (;´д`)ヤバイヤバイww

 

オトン退院から初挑戦したビビンバだけど… ビビンバ禁止ね。
また やわらかごはん研究しなきゃ…

 

まだまだ 介護食プロへの道は 果てしなく遠いのぅ…ww(;´д`)トホホ

 

それよりもう1年以上も外食してないけど そろそろ外食したいわ… (ぼやき)

 

ブログランキングに参加しています

いつも応援ありがとうございます 下のバナーを押してくださるとランキングに反映されます ぽちりと1回よろしくお願いします(〃▽〃)ポッ

Sponsored Link

おうちごはん「介護食」カキフライとエビフライ前のページ

おうちごはん|2種の牛肉料理「プルコギ&牛ロースの大根おろしポン酢添え」次のページ

Sponsored Link

関連記事

  1. お家ごはん

    おうちごはん|秋限定!松茸入りすき焼き

    今日のおうちごはんは…この時期限定!年に数回しか食べられない「松茸…

  2. お家ごはん

    おうちごはん|「とろみ食」の肉団子豆腐&温泉卵

    誤嚥性肺炎予防のための「とろみ」ごはん、3回目。(^-^;…

  3. お家ごはん

    2021年最新版!大起水産でお持ち帰りしてみた♪料金、味、感想まとめ♡

    少し前の話で恐縮ですが… 今年の父の日。うちのオトンに何が食べたい…

  4. お家ごはん

    おうちごはん|レンコンと豚肉の煮物

    最近、レンコンにはまってます… (;^ω^)やっぱり …

  5. お家ごはん

    おうちごはん|「介護食」白身魚のあんかけと白和え

    誤嚥性肺炎で2回も入院した父のために、とろみのある食事が必須になった我…

  6. お家ごはん

    おうちごはん|お好みビビンバ&イカちぢみ

    うちの夕ご飯って、基本的に、「肉⇒魚⇒肉⇒魚」という具合に。あ…

Sponsored Link
最近の記事
2021年4月
 1234
567891011
12131415161718
19202122232425
2627282930 
ブログランキングに参加しています!
PVアクセスランキング にほんブログ村
  1. お家ごはん

    味の差は?カニの食べ比べ!「通販で人気のカニ」VS「スーパーのカニ」
  2. クロの激ウマ認定店

    【四ツ橋】進化した「叉焼メロンパン」が美味しすぎ!ビブグルマン常連店「酒中花空心…
  3. お家ごはん

    おうちごはん|ハヤシライスをリメイクしたドリア
  4. お家ごはん

    おうちごはん|お持ち帰りドミノピザ&炭水化物祭り
  5. 門真

    麺類かカレーしかない食堂~日曜日の門真運転免許試験場~
PAGE TOP