いや~つい最近知ったんですけどネ…( ̄▽ ̄;) このお店…大阪で2店しかない「ミシュラン ビブグルマン」の掲載店でした…Σ(゚∀゚ノ)ノキャー ←何度か来てるのに、最近知りました<(_ _)>
さすがビブグルマン認定店!ケジャン+参鶏湯が絶品のお店「入ル」♡
↑この参鶏湯 何回食べても超美味いわ~~と思ってたら…
ミシュラン認定レベルの美味しさでした…Σ(゚∀゚ノ)ノキャー
こちら、今人気の福島にあるお店、「入ル」の名物♡
ココに来た人の多くが これを食べるんじゃないかな? という 人気料理です。
これを食べるためだけに、ここに来てるといっても過言ではありません(`・ω・´)キリッ
ということで! 「入ル」の体験記をご紹介します (〃▽〃)ポッ
グルメ激戦区・福島の人気店!「入ル」へGO~♬
さてさて、個性的で美味しいお店が集まってる、福島エリア♡
いろいろな料理店があるけれど、韓国料理は 珍しいんじゃないかな?
その!珍しい韓国料理のお店「入ル」は、実に 日本情緒あふれる路地裏にあります(〃▽〃)ポッ。
なんだか昭和な感じの この通り。
この一角にある、町屋風の建物に「入ル」があります♡
ここ、本当に人気店なので、事前予約必須ですよ~♬
1Fがカウンター、2Fにも席があるんですが、そんなにオオバコではないので すぐいっぱいになっちゃいます。
ということで 今回も ばっちり!予約済み♡
カウンターの一角で 女子3人の女子会でございます(〃▽〃)ポッ
「入る」のメニューはこんな感じ♡
参鶏湯を食べると決めてきたけど 一応 メニューを拝見いたしましょ~♬
とかいいつつ 実は 品数は少なめなんですよね…( ̄∇ ̄;)ハッハッハ
あ、一応 こんなのもあります♬ サムギョプサル~~www
でも ここに来たら やっぱ コレ♡
「韓味一」の参鶏湯!と書いている理由は、以前、鶴橋にあった人気韓国料理店「韓味一」のレシピを受け継いだからだそう。
韓味一は、すでに閉店してしまっているのだけど、ここでその味が引き継がれているという、なんともステキなルーツがあります(〃▽〃)ポッ
ちなみにキムチも、「韓味一の女将、朴三淳から受け継がれた作り方」だそう♡
そのお店に、行ったことはないけど、何だかほっこり♡
いざ、実食!「入ル」のお料理、頂きまーーす!
ということで!さっそく いろいろ 頂きます<(_ _)>
※訪問したのは、実は去年(2018年12月)なので、時期的に冬場にしかないものが含まれている可能性がありますので ご参考までにご覧ください。新ブログを立ち上げるまで、大事にとっておいたメモと写真でご紹介します<(_ _)>
まずは、つきだしで出てきた 海苔。ゴマ油であえた感じかな? 美味~♬ビールによくあいます♡
そして! 続いてのこちらは メニューにはなかったけど…
「今日 いい蟹が入ったので つけておいた」という「ケジャン」!!
おお~~~♬ 見るからに美味しそうな このビジュアル♬
上からも 撮ってみた… www ←同じか… ( ̄▽ ̄;)
ということで~~ いざ!! ビニール手袋を人数分用意してくださるので、ばっちり!
手づかみで 頂きます(〃▽〃)ポッ
おお~~ 身がよくつまってて… とにかく 身が甘い~~~(〃▽〃)ポッ
辛いタレと、このカニの身の甘味が 絶妙!!!
とにかくむしゃぶりついちゃうので、思わず全員 無言www ←カニを食べる時によく見る光景と同じ。
難点は、カニを食べてるときは お酒が飲みにくいことなんだけど…
↑ビニール手袋で 奮闘中で…(;^ω^)
いや~~大満足!! 美味しすぎる (*´艸`)
カニの足… あっという間に 完食しました <(_ _)>
でも、ケジャンの楽しみは これだけじゃ~終わりません~~(〃▽〃)ポッ
甲羅にどっさり残ってるカニミソがあるんですよ~~♡
ということで!ごはん追加!!!
これと ごはんをまぜまぜします♡
韓国ドラマでよく見るやつで、こうして食べると、ほんとに美味しいんですよ(〃▽〃)ポッ
でも このやり方だと 混ぜにくいので… ごはんの上に 味噌を載せていきます♡
↑意外と すごい量のかに味噌。
どひゃ~~~ めちゃ美味~~~~ (〃▽〃)ポッ
これを 3人でまわして食べたんですけどネ… 全員感動の美味しさでしたよ~~(*´艸`)
写真を見てたら また食べたくなってきました… www
いかんいかん… この日食べたのは これだけじゃなく…
具だくさんのチャプチェも♡ これも 甘辛いタレが染みたもちもち麺が超美味だったんだけど♬
本命の「参鶏湯」を前にして、ちょっと後回しwww ←最終的にはもちろん完食ww
そして! 韓味一レシピの 参鶏湯!!
どどーん!!! まるまる一羽分の鶏ちゃんが やってきましたーー(〃▽〃)ポッ
これ、テーブルの上のコンロにセッティングされるんですけどね…
このビジュアルから どんどん 変わっていきます。
お店のお姉さんが、煮立ってくると どんどんほぐしてくれるんですが…どんどん細かくなっていき…
↑鶏の見の中に ちゃんとモチ米が入ってるとこ、本場と同じです!(〃▽〃)ポッ!
最終的に こんな感じになると… 食べてOK!!
というわけで 各自とりわけて 頂きまーーす!!!!!!!
おお~~~ 鶏のうま味がしっかり出たスープが、すご~く優しい味で…パクパクいけちゃう(〃▽〃)ポッ
鶏肉も ものすごく柔らかくて、めちゃうまですよ~~~www
そうそう、これを食べに来たのよ!(*´艸`)
韓国まで行けなくても 大阪で、本場の参鶏湯が食べられるなんて 幸せ~~~(〃▽〃)ポッ
でも ここまででかなり満腹…www
最後に、「韓国じゃこ炒め」(ミョルチポックム)だけ追加。
ほどよいゴマ油の風味と、甘辛いジャコが美味しくて、参鶏湯の中にあったお米と一緒に食べると、アクセントになっていい感じです♡
いや~~ 今回も大満足♡ 美味しい韓国料理、ごちそうさまでしたーー(≧▽≦)
☆5つです♡
入るDATA
大阪市福島区福島3-8-10 営業時間 17:00~24:00 (L.O.23:30)※2時間制。不定休
※食べログのデータから引用させて頂きました。詳細は食べログページでどうぞ>>食べログ「入ル」ページ
ここまでお読みくださり ありがとうございましたー^^
ブログランキングに参加しています!
下のバナーを押してくださるとランキングに反映されます。ポチリとよろしくお願いします♡
Sponsored Link